
畑から刈り取り、束ねて干していた豆の枝。
干してから何週間か経ってしまい、触れるとカラカラと軽やかな乾いた音を出すようになっている。
その音は、豆を取り出してよいよという音だ。
布の上に並べ、棒で叩くとサヤから豆が飛び出す。
または手で開く。パカッと音がする。
実の入っていないサヤもあるし、たいていは虫にやられていて「ウギャー」というありさまだ。

しかし時には虫にも食われず変形もしていない、きれいな豆がサヤから飛び出してくる。
そんな時には「よくぞごぶじで!」と声が出てしまう。


年末のグループ展に出品しています。