2015年3月31日火曜日

間引きニンジン

間引きし損ねて大きく育たなかったニンジンを姿のままぬか漬けにする。









ポリポリ食べます。オツです。

2015年3月28日土曜日

種まき

最高気温は19℃。
ポットに種まき。
養蚕時代に使われていた道具がピッタシで嬉しい。
夕方にフタをする。
















2015年3月22日日曜日

ジャガイモを植える

いよいよジャガイモを植える。
ジャガイモの植え時は、このあたりでは「お彼岸までに」とか「菜の花が咲いたら」などと言われている。
今日はウグイスもカエルも鳴いていた。













2015年3月12日木曜日

石拾い

石拾いは、なかなかはどらない。
思えば、去年畑づくりをするのに拾い出した石を捨て集めていた箇所の土が上から撒かれた地面を、今、畑にしようとしているのだ。
己の捨てた石を己で拾うという滋味あふれる状態なのである。




2015年3月6日金曜日

畑の復活

今日は風の吹かないよい日。
石拾いと土づくりの再開。畑を広げる。

昨秋、気まぐれな義父の意向で畑が更地になることが決まり、以来、落胆の月日だったが、なんとか免れそうな風向きになっている。

ジャリジャリと出てくるたくさんの大きな石に苦戦しつつも、こんなふうに土と触れあう作業ができることに、ありがたさが湧いてくる。
「いい土にしてやっからなー」と何度も声をかけてしまった。

ネコも近くで見守っている。


















2015年3月1日日曜日

それから


1月に見つけたサイト《慢性疲労症候群&線維筋痛症とのつきあい方》を何度も読み、線維筋痛症という暴れ馬をなだめようという日々だ。


一日を【午前】【午後】【夕方~夜】と3つに分け、どう過ごすかをざっくりと決める。
実現できたかどうか、活動と痛みの関係がどうだったかを記録してゆく。
痛みでのたうちまわるような発作やぶりかえしが出ないように設定を低くする。
そして、3つの中に短い睡眠を入れる。


【午前】
朝起きてすぐに飲む薬(リリカとノイロトロピン)が効くまでに午前中いっぱいかかる。
その時間を寝室わきに敷いたヨガマットの上で過ごす。薬が効くまでの午前中は、体を整えることしかしないことにしてみた。
今までは薬が効いていなくても洗濯や掃除をよたよたと始めて、そうしたら痛みが大きくなり、ついに爆発して、のたうち回る、そして寝込む…  という午前を過ごしていた。あんまり痛くて記憶もないほどだ。

ヨガと入浴しかしない午前中。
(前日夜は食事作りと食べることで疲れ切ってしまい入浴ができないので、翌朝に入浴しているのだ)
薬を飲んだら布団で少し横になり、その後、ヨガマットまで這って行く。
ゆるりとヨガを始めるか、それができないほどに痛いときは、シャバアーサナでいる。背中が地面に触れていることを感じるだけでも落ち着いてくる。出来るときには、とにかく体をほぐし、ゆるめる、体を整えることだけをして過ごす。
2月からは瞑想も始めた。


【午後】
昼食を作り食べ、20分くらいの昼寝をする。
掃除や洗濯、庭仕事、薪割り、サンダーかけ、今はまだ地塗り段階の制作、通院、買い物、ネットでの買い物、こんなふうに文章を書くこと… 
を出来ればやる。出来ない日もある。


【夕方~夜】
夕食作りと夕食(晩酌、焼酎のお湯割りを飲むと痛みがやわらぐ)

そんなふうに過ごしている。

午前中の過ごし方を思い切って変えてみた。
のたうち回り、寝込むような痛みの発作はあまり来なくなった。
ヨガはいいのだなぁ。