2015年11月24日火曜日

ビーツ


この夏にビーツをもらい、初めて調理してみた。
土の匂いと赤い色の力に魅了された。

このあたりではビーツを売っていないので、種を取り寄せて、畑に蒔いた。
ビーツの栽培は初めてだが、蒔いた種からちゃんと芽が出て伸びている。

種まきの頃は痛みが厳しく、手が思うように動かせなかったので、雑に蒔いてしまった。
固まって生えてきているので、間引きをする。








間引きした葉を茹でて切り揃え、オリーブオイル、塩、にんにく、レモン汁で和える。
ナムルみたいなものだ。

とても美しく、おいしい。

茹で汁やまな板や指先が赤く染まるのが、まるで元気がほとばしっているように感じて嬉しくなる。








2015年11月16日月曜日

出遅れているこの秋の畑





この秋の種まきが出遅れ気味なのだ。
秋の種まきはだいたい10月まで。
11月半ばに蒔ける種があるのだろうかと調べたら、
えんどう豆とそら豆があった。
なので今日はその種を蒔いた。










種まきが出遅れ気味なのは私の体がちゃんと動かないからなのだが、もうひとつ、夏野菜がまだ生きていて片づけられないからなのである。
夏にあまり実らなかったトマトが今頃こんなに形になっている。数えたら40個以上あった。



この先、赤くなるのだろうか。
そして、トマトがこんなにのんびりしている原因は何なのだろう。










2015年11月8日日曜日

温めネコ






アプリ「頭痛ーる」がこんな数値を示している。
こんな日は、身動きがとれません。


















ネコが体によじ登り、














ハラを温めてくれてます。

2015年11月5日木曜日

紫のかたまり


6月にサツマイモの苗をもらった。
ヒョロヒョロの頼りない苗を、まだ石拾いも耕しもしていない場所に急きょ植えた。
その後は一度きり米ぬかを撒いただけで、ほかの野菜にかまけていて放ったらかしになっていた。
サツマイモを育てるのも掘るのも初めてなのだ。

はびこるツルをどけると紫色のイモが一部姿を現している。
手で掘ってゆくと続々に姿を現わす紫のかたまり。眩しい。


石だらけで耕してもいない地面にもこんなに実るんだ! と、とてもとても感激したのだ。

(この写真のイモは大きくなりすぎだけれど)